ララLIFEで発酵白菜の作り方を紹介!青山有紀さんのレシピ【薬膳料理】

2024年5月17日放送のララLIFEで、発酵白菜の作り方について紹介されました!
教えてくれたのは薬膳料理家の青山有紀さんです。

白菜は水の代謝を促進してむくみ解消ができる上に、胃腸にも優しい食材です。
そんな白菜を発酵させることで、腸の中を丸ごとお掃除してくれます。

目次

発酵白菜のレシピ

発酵白菜の材料

・白菜 1/4個
・塩 適量

発酵白菜の作り方

1)白菜をざく切りにしてポリ袋に入れます。
2)塩を加えて塩もみします。
3)冷蔵庫で数週間放置します。
※春や初夏は1~2週間ほど発酵させてください。
寒い時は長めに、2週間~1ヶ月ほど発酵させてください。
4)たっぷり水が出て、葉が少しオレンジ色っぽくなれば完成です。

うま味が出るため、お漬物より甘くて複雑な味に大変身します。
そのまま食べても美味しくいただけます。

まとめ

発酵白菜についてまとめました!
色々なお料理に使えるので、ぜひ作ってみてくださいね。

あわせて読みたい
1日1回飲むだけで痩せる方法!? ダイエット方法って色々あるけど、結局何が良いの!? って思いませんか?? 色々試してみたけど、 「すぐに効果が出なくて挫折した。。。」「食事制限はお腹がすくから...

むくみ解消に関するこちらの記事も人気です。

あわせて読みたい
あさイチでコルギを紹介!自宅でできるむくみ改善で小顔を目指す! 2024年2月27日放送のあさイチで自宅でできるコルギのやり方について紹介されました! 教えてくれたのはビューティーセラピストのナ・ユンジンさんです。 ナ・ユンジンさ...
あわせて読みたい
ホンマでっかTVで顔のむくみを解消する方法を紹介!【朝1分の骨トレ】 2024年3月6日放送のホンマでっかTVで顔のむくみを解消する方法について紹介されました! 教えてくれたのは健康美容評論家の山本江示子先生です。 山本先生は年をとって...
あわせて読みたい
土曜はナニするでコアフェイストレーニングを紹介!効果的な本や顔の筋肉を鍛えすぎないための注意点も... 2024年2月24日放送の土曜はナニするでコアフェイストレーニング(顔筋トレ)のやり方について紹介! 教えてくれたのは表情筋研究科の間々田佳子先生です。 Sponsored Li...

よかったらシェアしてね!
目次