2024年8月16日放送のララLIFEで、瀬戸康史さんがガレージキットに挑戦!
2次元の絵を元に立体的なフィギュアを手作りする「ガレージキット」が、大人の趣味として今人気となっています!
ご自身のグッズデザインも手掛ける瀬戸さんは、ずっとオリジナルフィギュアを作りたかったんだとか!
今回はガレージキットに初挑戦して、思い通りのフィギュアづくりに挑みます。
8/16(金)の #ララLIFE は…#瀬戸康史 さんが#ガレージキット に初挑戦🔥💪
ずっと作ってみたかったけど、
難しそうで挑戦できなかったという瀬戸さん…果たして思い通りの #フィギュア を
作ることはできるのか⁉️👻お楽しみに💖#三村マサカズ#青木崇高 pic.twitter.com/RUvaNQLuCg
— TBS「ララLIFE」【公式】 (@LALALIFE_TBS) August 9, 2024
ガレージキット
ガレージキットとは?作り方や塗装方法
ガレージキットとは、既製のプラモデルやフィギュアに満足できないマニアたちが、自分自身で考えたオリジナルの原型をシリコーンゴムで型取りし、レジンで作り上げたオリジナルの模型のことです。
または、それをセットにして販売していることを指します。
マニアの間では、自分が作りたいオリジナルなものが作れると人気になっています。
ガレージキットの作り方は、まずは原型を作ることから始まります。
原型を元にシリコーンのゴムで型を作ります。
型ができたらレジンを流し込み、レジンで模型を製作します。
模型の制作が終わったら組み立てて、塗装に入ります。
塗装前にやすりで表面をなめらかにし、プライマーを塗ります。
プライマーが乾いたらエアブラシやハケで塗装します。
プラモデルやフィギュアとガレージキットの違いは何?
プラモデルとフィギュア、ガレージキットには違いがあります。
・メーカーによって大量生産されるもの
・組み立て式の模型
・プラスティック素材
・塗装済みのものと未塗装のものがある
・メーカーによって大量生産されるもの
・組み立て式ではない
・プラスティック素材
・多くのものは塗装済み
・マニアや制作代行会社によって少量生産されるもの
・組み立て式
・レジン素材
・未塗装
ガレージキットはどこで手に入る?
レジンの制作まではムリという方もご安心ください。
ガレージキットはネットで販売されているので、組み立ての工程と塗装だけでも楽しむことができます。
塗装済みのものを購入して飾りたいという方はamazonで販売されています。
ガレージキット教室やイベント
ララLIFEで瀬戸康史さんにガレージキットを教えた怪奇里紗さんは広島でガレージキット教室を開催しています。
教室の予約はこちら→
🔔【嬉しいお知らせ】
先月の始めに嬉しいことがあったとポストしていたのですが、ついに情報解禁になりましたっ!
TBSのララLIFEという番組でガレージキット教室を瀬戸康史さんに受講して頂きました🙌
見ていただけると嬉しいです!
📺️8月16日23時半から放送です😊 https://t.co/76ieCkBfPs pic.twitter.com/J7GYeoMhjw— 怪奇里紗 (@kaiki_lisa) August 9, 2024
また、ワンダーフェスティバルというガレージキットの販売イベントも毎年行われています。
ここでお気に入りのガレージキットを見つけて購入するのも楽しいですね♪
ブログ更新:ワンダーフェスティバル2024夏・ドール展示/後編です。https://t.co/aM2vtPOZ4y
3回ぐらいの更新予定でしたが、撮影した写真枚数が思ったより少なかったので前後編の2回になりました。 pic.twitter.com/EVxezxPDTj— りんつ@マジミラ福岡参戦 (@linz_torute) August 10, 2024
まとめ
ガレージキットについてまとめました。
ぜひ参考になさってください。
ララLIFEはこちらの記事も人気です。