2025年1月14日放送の『ノンストップ』で、「こんにゃくアレンジレシピ」ついて紹介されました!
教えてくれたのは、京都の老舗こんにゃく店「和田商店」の女将の和田久美さんです。
和田さんはこれまでに作ったこんにゃく料理のレパートリーは何と500品以上というこんにゃく料理研究家です!
和田さん曰く、こんにゃくは
・和食
・洋食
・エスニック
・中華
・スイーツ
などにアレンジ自在とのことです。
今回は、あるものをこんにゃくに置き換えたヘルシーなレシピを教えてくれました♪
・鶏肉をこんにゃくに置き換えた「冷凍こんにゃくから揚げ」
・糸こんにゃくをサクサクスナックの用に食べられる「糸こんフライ」
・マカロニをこんきゃくに置き換えた「冷凍こんにゃくグラタン」
ノンストップのこんにゃくアレンジレシピ
冷凍こんにゃくから揚げのレシピ
冷凍こんにゃくのから揚げは、まるで鶏皮のから揚げのような食感です。
鶏皮のから揚げは323lcalですが、冷凍こんにゃくのから揚げは90kcalと、カロリー約75%オフでヘルシーです。
冷凍こんにゃく唐揚げの材料
・板こんにゃく 1枚
・しょうゆ 適量
・ニンニク 少々
・ショウガ 少々
・揚げ油 適量
・小麦粉 適量
・片栗粉 適量
※小麦粉と片栗粉は同量
冷凍こんにゃく唐揚げの作り方
1)板こんにゃくを厚さ3mm程度に薄く切ります。
薄く切ることで水分が抜けやすくなり、味が染み込みやすくなります。
2)こんにゃくが重ならないように保存袋に入れて冷凍します。
数時間で凍ります。
3)使うときに解凍します。
解凍したときに出た水分は手でギュッと絞ります。
4)保存袋に解凍した冷凍こんにゃく・しょうゆ・ニンニク・ショウガを加えて揉み込み、数分置きます。
5)小麦粉と片栗粉を同量混ぜてまぶします。
6)鍋に油を熱し、こんがりときつね色になるまで揚げれば完成です!
冷凍こんにゃく唐揚げを食べた感想
スタジオのみなさんが冷凍こんにゃく唐揚げを食べた感想をまとめました。
◎食感がこんにゃくじゃない。
◎味はから揚げ。
◎鶏皮っぽい!
◎美味しい!
◎めっちゃしっかり味ついてる。
◎お弁当にピッタリ。
◎コンビニのホットスナックに置いてほしい!
冷凍糸こんフライのレシピ
冷凍糸こんフライは、糸こんにゃくをフライにしたサクサク食感のレシピです!
冷凍糸こんフライの材料
・糸こんにゃく 1袋
・しょうゆ 適量
・ニンニク 少々
・ショウガ 少々
・揚げ油 適量
・小麦粉 適量
・片栗粉 適量
※小麦粉と片栗粉は同量
冷凍糸こんフライの作り方
1)糸こんにゃくが重ならないように保存袋に入れて冷凍します。
2)使うときに解凍して、水分を手でギュッと絞ります。
4)保存袋に解凍した冷凍糸こんにゃく・しょうゆ・ニンニク・ショウガを加えて揉み込み、数分置きます。
5)小麦粉と片栗粉を同量混ぜてまぶします。
6)鍋に油を熱し、こんがりときつね色になるまで揚げれば完成です!
冷凍糸こんフライを食べた感想
スタジオのみなさんが冷凍糸こんフライを食べた感想をまとめました。
◎おつまみだ!
◎かき揚げみたい!
◎美味しい!
◎サクサク!
◎じゃこを混ぜても美味しい!
冷凍こんにゃくのグラタンのレシピ
マカロニグラタンは405kcalですが、マカロニをこんにゃくに置き換えた冷凍こんにゃくのグラタンのカロリーは278kcalとヘルシーです!
冷凍こんにゃくのグラタンの材料
・板こんにゃく 1枚
・鶏肉
・玉ねぎ
・マッシュルーム
・塩
・こしょう
・コンソメ
・ホワイトソース
・ピザ用チーズ
冷凍こんにゃくのグラタンの作り方
1)こんにゃくを棒状にカットします。
マカロニのような形状にカットしてください。
2)こんにゃくが重ならないように保存袋に入れて冷凍します。
3)解凍して水分をギュッと絞ります。
4)フライパンで一口大にカットした鶏肉・スライス玉ねぎ・スライスマッシュルームを炒めます。
5)ホワイトソースと棒状の冷凍こんにゃくを加えて加熱します。
6)塩・こしょう・コンソメを加えて味を整えます。
7)耐熱皿に入れて、ピザ用チーズをのせます。
8)オーブンで焼けば完成です!
冷凍こんにゃくのグラタンを食べた感想
スタジオのみなさんが冷凍こんにゃくのグラタンを食べた感想をまとめました。
◎マカロニより食感がある。
◎グラタンにすごくマッチしている。
◎マカロニ食べている感じもある。
◎こんにゃくが主張しない。
◎食感が面白い。
◎ホワイトソースがあればわかんない。
◎こんにゃくの可能性ってこんなにあったんだ!
◎驚いちゃった!
◎和のイメージが強いけど、洋食にも合う!
◎こんにゃくだけ食べても美味しい!
◎知っているこんにゃくと違う。
マカロニを茹でる手間も省けるのでぜひ作ってみたいと思います!
こんにゃくに味を染み込ませるコツ
和田久美さんがこんにゃくに味を染み込ませるコツも教えてくれました。
ポイントは2つです。
ポイント① 包丁ではなくおちょこで切ってちぎる
包丁は酸性なので、アルカリ性のおちょこなどの陶器で切ると味がしみやすくなります。
さらにおちょこで切ることで表面積が増えて味が染み込みやすくなります。
ポイント② 水分を抜いてから味付けする
こんにゃくには水分がたくさん含まれています。
そこで、水分を抜いてから味付けすることで、調味料や煮汁が染み込みやすくなります。
こんにゃくの水分を抜く方法も教えてくれました!
①から炒りしてから煮る。
フライパンでから炒りすると水分がぬけます。
②1度冷凍して冷凍こんにゃくにする。
1度冷凍すると水分が抜け、味が染みやすくなります。
さらにこんにゃくを冷凍すると、1か月程度保存が可能になるので便利です!
ぜひ試してみてくださいね!
まとめ
ノンストップで紹介されたこんにゃくアレンジレシピについてまとめました!
どれも美味しそうなのでぜひ作ってみてくださいね♪
冬太りを解消してきれいな痩せボディーになりたい方は今すぐこちらをチェック→
ノンストップのこちらの記事も人気です。