有吉ゼミで特製塩から揚げの作り方を紹介!九重部屋千代青梅さんのレシピ【塩水漬けでギャル曽根さん絶賛】

2024年6月17日放送の有吉ゼミで紹介された、特製塩から揚げを作ってみました!
教えてくれたのは九重部屋の千代青梅さんです。

ギャル曽根さんはこのレシピをご自宅で作ってご家族に好評だったそうですよ!
これからギャル曽根家の唐揚げの定番にすると仰っていました。

味付けは塩水だけなのに激ウマなレシピなので、最後までご覧ください。

目次

特製塩から揚げのレシピ

特製塩から揚げの材料

・鶏もも肉 1枚
・水 300ml
・あら塩 17g
・片栗粉 適量
・揚げ油 適量

特製塩から揚げの作り方

1)ボウルに水を入れ、塩を加えて塩水を作ります。
※海水くらいしょっぱめの塩水を作ります。粗塩を使うと美味しいそうです!

2)鶏もも肉をカットせず、丸ごと塩水に漬けます。

3)良く揉み込んでから20分寝かせます。
※塩分で臭みが取れて、水分で肉が柔らかくなります。

4)鶏肉をザルにあげて、塩水を取り除きます。

5)水分はふき取らず、まんべんなく片栗粉をつけます。
※ジューシーなお肉に仕上げるため、あえて水分を残したまま衣をつけます。

6)熱した油で揚げ、火が通れば完成です。
※鶏肉を切らずに揚げることで肉汁が閉じ込められ、ジューシーな仕上がりになります。

水分が多いからか、油が跳ねるので気を付けてください!

7)食べやすい大きさにカットして、器に盛ってお召し上がりください!

一口噛むと、鶏肉からジュワっと肉汁があふれ出ます!
その肉汁の塩加減がちょうど良く、何もつけなくてもそのまま美味しいから揚げでした!

いつもならキャベツにマヨネーズをつけて食べるんですが、鶏肉の塩味と肉汁のおかけでマヨネーズがなくても美味しくいただけました!

まとめ

特製塩から揚げについてまとめました!
ぜひ作ってみてください。

から揚げのレシピはこちらも人気です。

あわせて読みたい
熱狂マニアでカラフル唐揚げの作り方を紹介!山田マイさんのレシピ【レトルト掛け算レシピ】 2024年5月25日放送の熱狂マニアさんで、カラフル唐揚げの作り方について紹介されました! 教えてくれたのは5人の子どもを育てる大忙しママの山田マイさんです。 4種類の...
あわせて読みたい
ヒルナンデスで赤みそ唐揚げの作り方を紹介!笑んじょい・宮坂さんのレシピ【業務スーパー節約&時短SP】 2024年5月13日放送のヒルナンデスで、赤みそ唐揚げの作り方について紹介されました! 教えてくれたのは横浜市泉区で居酒屋「笑んじょい」を経営する宮坂さんです。 普段...
あわせて読みたい
唐揚げのわさびクリームソースのレシピ【相葉マナブ】 2024年3月10日放送の相葉マナブで、唐揚げのわさびクリームソースの作り方について紹介されました! 片栗粉を使うことで唐揚げに絡みやすいソースになります! 【唐揚げ...

夏に向けてダイエットを考えている方、増えてますよね!
ヒルナンデスで紹介されたこちらのダイエット方法が参考になりますよ。

あわせて読みたい
2週間で8キロ痩せるヒルナンデスの方法!ダイエットしたさきぽんの小さいスプーン・かかと上げ下げ・レ... 2週間で8キロ痩せると話題になっているヒルナンデスのダイエット方法を知りたくありませんか!? この記事では、2週間で8キロ痩せる方法としてヒルナンデスで特集された...

よかったらシェアしてね!
目次