マツコの知らない世界【おにぎりの世界!宿六・TARO TOKYO ONIGIRI・自笑亭・新橋玉木屋など】

2024年4月23日放送のマツコの知らない世界でおにぎりの世界について紹介されました!
紹介してくれたのは、全国2000種類食べ歩いたおにぎりの達人、大塚正樹さんです。

目次

おにぎりの世界

おにぎり浅草 宿六


昭和29年創業の老舗おにぎり屋さんです。
2019年に6年連続でミシュランガイド東京に掲載されました。
店内はお寿司屋さんの雰囲気で、連日外国人観光客で大行列です。

具材はあみえび(319円)や奈良漬け(319円)など前17種類があります。
オーダーすると店主が目の前で握ってくれ、握りたてが食べられます。

おむすび権平


首都圏に50店舗以上展開するおにぎり専門店です。
レギュラーメニューだけで何と20種類もあります。

TARO TOKYO ONIGIRI


高級おにぎり専門店です。
海苔の代わりにローストビーフをまいた「黒毛和牛ローストビーフトリュフソース410円」や、塩麹バターでホタテをソテーした「ホタテ塩麹バター300円」などが食べられます。

自笑亭


握らないお弁当型のおにぎり「おに弁 浜名湖うなぎ500円」を食べることができます。

新橋玉木屋


1782年創業の老舗で、おにぎりのワークショップを楽しむことができます。
海外から北方に英語やフランス語でおにぎりの作り方を指導しています。

ごちそう焼き結び おにまる


2022年にオープン以降、1日250人以上の外国人が訪れる人気店です。
2mm以上の大粒なお米を高火力の大釜で炊いています。
●かえし醤油の定番ツナマヨ
●白だし薫る鮭むすび
●はちみつ漬けかつお梅
●塩こうじ天むす
など20種類以上の味が楽しめます。

おにぎりを1つの料理として、もっと可能性を知ってほしいと開発したのが、ご飯の上に具材をのせたバーガー系おにぎり「炙りたらことカマンベール378円」です。

一文字 秋田県のぼだっこを使ったご当地おにぎり


ぼだっこは豪雪地帯の秋田県で冬場に動物性たんぱく質を取るために戦前から食べられているソウルフードです。
ぼだっことは、保存性を高めるために大量の塩を振った鮭です。
塩分濃度は15%で、一般的な塩鮭の5倍以上です。

かみやーき小 沖縄県石垣島のかまぼこを使ったご当地おにぎり


創業90年の石垣島一の老舗かまぼこ店です。
その名物が、おにぎりをかまぼこで包んだ「おにぎりかまぼこ380円~」です。
黒紫米というミネラルや食物繊維が豊富で栄養価が高い古代米を使用しています。

むすび屋 笑和 青森県の若生おにぎり


若生おにぎりは、太宰治が愛し「最高の津軽風おむすび」と称したおにぎりです。
今から350年前に漁師が片手で食べられる漁師飯として出された郷土料理です。

海苔の代わりに若生昆布という昆布が巻かれています。
春にしか取れない薄く柔らかい1年目の昆布で、光が透けるほどの薄さです。

おむすび番旬 奈良の奈良茶飯おにぎり


奈良茶飯は200年以上前に、僧侶がお米をお茶で炊いたことがルーツです。
江戸時代に東海道の川崎宿で庶民のファーストフードになりました。

そんな奈良茶飯のおにぎりを食べられるのがおむすび番旬です。
炒った大豆をほうじ茶と一緒に炊き込んでいて、口の中に香ばしい香りが広がります。
奈良漬けとの相性も抜群です。

まとめ

おにぎりの世界についてまとめました!
おにぎりはどんどん進化していますね!
ぜひ参考になさってください。
【100種の美容家電】お得に賢くレンタルしちゃお!

よかったらシェアしてね!
目次