カレー激戦区の三軒茶屋で人気の香乃は洋風カレーうどんが絶品!

三軒茶屋は言わずと知れたカレー激戦区です。
シバカリーワラ、ZAZA、マキオカリー、MANOS、とんがらし、など人気のカレー屋さんがひしめいています。

そんな中、お茶屋さんがやっている異色のうどん屋さん香乃(こうの)に行ってきました。

お茶屋さんがやっているというだけでも珍しいのに、こちらでは洋風カレーうどんという、一風変わったカレーうどんをいただくことができます!

目次

お茶屋さんが母体の珍しいうどん屋香乃

香乃は元々、明治時代創業のお茶の専門店香乃園茶舗に併設された甘味処でした。

お茶屋の一角で茶そばやうどんを振る舞い、それが人気となったことから、2006年10月に本格的にうどんとそばのお店を始められたとのことです。
今は5代目の主人が切り盛りし、カレーうどんが人気のお店となっています。

お店の前の看板には人気の洋風カレーうどんの美味しそうな写真がありました。
看板の右上の写真が洋風カレーうどんです。

一見すると担々麺のような見た目ですが、一体どんなお味なのか気になります!

看板を見ていると店内からカレーの良い香りがしてきました!

香乃では一度に2種類のカレーうどんが楽しめます

香乃は11時オープンで、私が行ったのは11時半頃。
すでに2組のお客さんがいらっしゃいました。

お目当ての洋風カレーうどんを頼もうとしたところ、和風・洋風ハーフ&ハーフという、和風も洋風も楽しめるメニューを発見しました!
一度に2種類も食べられるのに、お値段は1,050円(税込)とお得!

そのほかにもチーズ洋風カレーうどんもあり気になりましたが、今回初めてお店に訪れたので、私は迷わず洋風も和風もいただける和風・洋風ハーフ&ハーフを注文しました。

10分ほど待っている間に、あっという間に満席になりました。
若いお客さんや年配の方など、幅広い層の方が来ていました。

年配の方は肉うどんやお蕎麦の注文が多いようでしたが、若い方は洋風カレーうどんか和風・洋風ハーフ&ハーフを頼まれている方が多かったです。

しばらくたつと運ばれてきたのがこちらです!

ハーフ&ハーフとはいえ、どんぶりの大きさは一般的などんぶりよりも一回り小さいくらいの大きさ。
それが2つあるので、かなりのボリュームです。

何も言わなくてもお店の方が不織布のエプロンをくださいました。
これで洋服にカレーのシミがつく心配なく、思いっきりすすれます!!

早速気になっていた洋風カレーうどんからいただきます。

フライドオニオンがたっぷりのっていて美味しそう!

まずはスープからいただきます。

スープはかなりクリーミーな形状です。
というよりは、ドロドロという表現が近いくらいの食べるスープです。

スープを一口食べると、真っ先に甘みがブワっと口全体に広がります。
この甘みは野菜だとすぐにわかるような自然な甘みです。

そして、少し形が残っている野菜が舌の上で崩れた後、スパイスの刺激がじわじわじわじわ広がっていきます。

こちらの洋風カレーうどんは、数十種類の野菜や果物をじっくりと煮込み、素材の旨みがぎゅっと凝縮した段階で牛乳を加えて仕上げているそうです。

一口食べるだけでたくさんのお野菜が入っているとわかるくらいの甘みとスパイスの刺激がぴったり合う、絶品の洋風カレーうどんです。

うどんにもしっかりスープが絡んで本当に美味しい洋風カレーうどんです。
さらにフライドオニオンがアクセントとなって、一段と美味しさを引き上げています。

辛みが足りない方はテーブルに七味が置いてありましたので、そちらを使うと良いと思います。

次は和風カレーうどんです。
見た目は一般的なカレーうどんと同じですが、洋風カレーうどんが美味しかったので期待が高まります!

こちらは洋風カレーうどんとはうって変わって、まずはスパイシーな刺激がパッと広がります。
その後口に残るのは奥深いお出汁のうま味です。

こちらのお出汁は上質の本鰹と宗田鰹から抽出した出汁を使用しているそうです。

大きめの豚肉もたっぷり入っていました。

程よくとろみがあって、麺にスープがよく絡みます。

和風カレうどんはつるつるした麺の食感とお出汁の風味をしっかり楽しめる一品でした!
つるつるしながらもしっかりとコシのある麺で、とても美味しかったです!!

洋風も和風もしっかりとスパイスが効いていて、寒い日でしたがじんわり額に汗をかきました!
2つの味が全く違っていて、両方ともまた食べたいと思えるカレーうどんでした。

香乃はうどん以外のメニューも豊富です

香乃はうどん、おそば、丼もの、お酒、ドリンク、甘味など、メニューが豊富です。
家族や友達同士で行っても、みんなが満足できると思います。

1,000円以下のお手頃なメニューも豊富で、お財布にも優しいですね。

看板メニューのうどんは和風・洋風に加え、チーズ入りや海老天入りのメニューもあります。

カレーうどん以外にもおそばのメニューもたくさんあります。

特徴的なのはフランスパンです。
うどん屋さんにフランスパンはなかなかないですよね!

バターを塗ったフランスパンに洋風カレーうどんのスープをつけて食べると絶品とのこと。
しかも、予約しないと買えない三軒茶屋のパン屋さんのフランスパンを取り寄せているそうです。

私は満腹だったので断念しましたが、次回は絶対に頼みたいと思います。

おそばは石臼で手挽きした十割そばとのことで、食べてみたいメニューがたくさんありました!

ほかのお客さんが肉南そばを注文されていましたが、どんぶりの中の麺を覆い隠すようにお肉がたっぷりのっていて、とても美味しそうでした!!

ご飯もののメニューも充実しています。

とろろ丼にも和風カレーうどんに使われている本鰹と宗田鰹のお出汁が入っていたら、濃厚で絶対に美味しいと思います!

お酒もありますので、おそばを食べながらちびちびやるのもいいですねぇ。

元々甘味処だった名残でしょうか、おしるこもありますよ。

香乃のお店の隣は明治時代創業のお茶の専門店香乃園茶舗ですから、おしるこについている煎茶もきっと美味しいんでしょうね。

今度行った時には食後におしるこもいただきたいです!!

支払いはクレジットカードの他にもSuica、iD、QUICPay、PayPay、d払いが使えます。
世田谷区内の加盟店で使えるせたがやPayも使えるので、せたがやPayの割引キャンペーンの時に行けば割安で食べることができますよ。

香乃の詳細情報

香乃はランチもディナーも営業していますが、スープがなくなり次第お店が閉まりますので早めに行くことをおすすめします。

住所東京都世田谷区若林1-16-1 ティーガーデン 1F
交通東急田園都市線「三軒茶屋駅」徒歩11分
東急世田谷線「西太子堂駅」徒歩5分
定休日水曜日・日曜日・その他不定休あり
営業時間月・火・木・金 11:00~15:00、18:00~21:00
土・祝 11:00~15:00
駐車場無し(近隣にコインパーキング有)
電話番号03-6311-0659(予約できます)
お知らせ情報毎月のお休みはお店のInstagramで配信されます
支払方法クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX)
電子マネー(交通系電子マネー、ID、QUICPay)
QRコード決済(PayPay、d払い、せたがやPay)

三軒茶屋駅から香乃までのアクセス

三軒茶屋駅から香乃までは徒歩11分です。
駅を出て世田谷通りをまっすぐですので、わかりやすい場所にあります。

東急田園都市線「三軒茶屋駅」の改札を出て、北口に向かいます。

北口はAとBの2つの出口があります。

北口Aの階段をのぼります。

階段をのぼりきると靴のchiyodaがありますので、その前の歩道を進みます。
靴のchiyodaの前の通りは世田谷通りですので、わからない方は「世田谷通り」の看板を探してみてください。

ここからひたすらまっすぐです。
三井住友銀行を過ぎます。

まいばすけっとも過ぎます。

お茶屋さんの先に香乃が見えてきます。

香乃に到着です。

世田谷通り沿いをまっすぐですので、わかりやすいと思います。

まとめ

カレー激戦区の三軒茶屋で人気のカレーうどんを提供する香乃をご紹介しました。

洋風カレーうどんは野菜の甘みの後にスパイスを感じ、和風カレーうどんはスパイスの後に出汁のうま味を感じる、異なる2種類のカレーうどんを味わえました。

2つとも特徴的で、とても美味しいカレーうどんでした。

次回は元甘味処というお店のルーツを味わいたいので、食後におしるこもいただきたいと思います!!

よかったらシェアしてね!
目次