2024年11月26日の『ぽかぽか』で放送の、「強気のハヤシライス」の作り方をご紹介します!
今日のぽかぽか~花澤修行~のコーナーは、花澤さんがハヤシライスに挑戦しました!
ハヤシライスといえばルーを使うのが一般的ですが、今回のレシピはルーを使わずしかも時短にできる作り方です♪
ルーの代わりは何と「食材を焦がす」だけ!
今回も教えてくれたのは料理研究家の浜内千波先生です。
一体どんな作り方なのか、早速ご覧ください!
・食材を焦がす。
・食材を焦がすために具材に先に調味料を混ぜ合わせる。
・食材を焦がすため、あまり触らずにしっかり焼き付ける。
・玉ねぎの食感を残すために、あえて厚めにカットする。
・自宅にある調味料で作れるレシピ!
・10分で作れる時短レシピ!
浜内千波先生の強気のハヤシライスのレシピ
今回のハヤシライスにはルーを使いません。
焦げを利用することで香ばしさや旨味を引き出します。
食材を焦がすのはちょっと勇気がいりますが、強気でどんどん焦げ目を付けてください!
そんな意味を込めて今回のレシピの名前は「強気のハヤシライス」なんです!
強気のハヤシライスの材料
【2人分】
・牛こま切れ肉 150g
・塩 少々
・砂糖 小さじ2
・小麦粉 大さじ1
・玉ねぎ 150g
・ケチャップ 大さじ3
・ウスターソース 大さじ2
・しょうゆ 大さじ1/2
・マッシュルーム 水煮缶80g
・水 200cc(マッシュルームの缶汁と合わせて200cc)
・有塩バター 10g
・仕上げ用有塩バター 10g(※お好みで)
・ご飯 適量
強気のハヤシライスの作り方
1)玉ねぎを5mm~1cm幅にスライスします。
繊維に沿って切ってください。
玉ねぎの食感を残すために、あえて厚めにカットします。
2)ボウルに牛こま切れ肉・塩・砂糖・小麦粉を入れて混ぜ合わせます。
砂糖を先にお肉に混ぜることで肉が柔らかく仕上がります。
また先に砂糖をまぶしておくことで、今回のポイントとなる「焦げ」が作りやすくなります。
3)フライパンを熱し、バターを投入して溶かします。
今回は焦げを作るので、バターが多少茶色くなってもOKです!
4)バターが溶けたら牛肉を広げて入れ、あまり触らずに表面をしっかり焼き付けます。
しっかり焼き付けることで焦げを作ります。
5)牛肉を混ぜ合わせたボウルに、玉ねぎ・半量のケチャップを入れて混ぜ合わせます。
玉ねぎにケチャップを混ぜ合わせておくことで、早く焦げやすくなります。
6)フライパンの空いたスペースに玉ねぎを入れ、あまり混ぜずに焼き付けて焦げをつけます。
7)牛肉の片面に焦げ目がついたら混ぜ合わせながら炒め、さらに焦がします。
8)マッシュルームの水煮缶をマッシュルームと汁に分けます。
汁も後で使うので捨てないようにしてください。
9)マッシュルーム缶の汁に水を加えて200ccにし、フライパンに投入します。
マッシュルームの汁にも旨味がたっぷり入っているので、残さず使いましょう!
もし赤ワインを入れたい場合はこのタイミングで入れてください。
10)フライパンに残りのケチャップ・ウスターソース・しょうゆを入れて味付けし、ひと煮立ちさせます。
11)肉と玉ねぎに火が通ったら、お好みで仕上げのバターを加えて混ぜ合わせます。
仕上げにバターを加えることで、香りとコクがぐっと増します!
12)バターが溶けたら完成です!
13)お皿にご飯を盛り、ルーをたっぷりかけてお召し上がりください!
食べた感想・レビュー
スタジオのみなさんが強気のハヤシライスを試食した感想を教えてくれました!
◎めちゃめちゃハヤシライス。
◎バターのコクがめっちゃ出て美味しい!
◎似てるとかじゃなくて、本当にハヤシライス。
◎玉ねぎの食感がシャキシャキ残っているのが良い!
◎とろとろしたいつもの玉ねぎもいいけど、このシャキシャキした玉ねぎも良い!
◎ケチャップだけなのにちゃんと酸味がありつつ、ウスターソースとしょうゆでしっかり美味しい。
ぜひ今晩作ってみたいと思います!
浜内先生の豆知識!ソースの違い
ウスターソースがない場合は、とんかつソースまたは中濃ソースでも代用できます!
浜内先生がソースの違いについて教えてくれました!
◎ウスターソース
さらさらして、香辛料が多く含まれている。
ミキサーにかけた後に、さらにジューサーにかけたジュースのようなもの。
スパイスが強烈に感じるのはウスターソース。
◎とんかつソースと中濃ソース
とろとろしている。
ミキサーで撹拌したようなもので、果肉が入っていてとろ~りとしている。
※ミキサー:食材を丸ごと粉砕・攪拌するもので、仕上がりはどろっとしたペースト状
※ジューサー:食材の繊維質を取り除いて水分のみを絞り出すもので、仕上がりはサラッとしたジュース状
まとめ
ぽかぽかで紹介された強気のハヤシライスのレシピについてまとめました!
おさらいすると
・食材を焦がして旨味を出す。
・玉ねぎの食感を残すために、あえて厚めにカットする。
・自宅にある調味料で作れるレシピ。
・マッシュルームの汁まで使って旨味を捨てない
・仕上げのバターでコクと香りをプラスする
でした!
とっても美味しそうなのでぜひ試してみてくださいね!
真似できそうなのでぜひ作ってみたいと思います!
\顧客満足度約94%!有名料亭のおせちが割引に!/
浜内先生に関する記事はぜひこちらもご覧ください!