2024年9月17日放送の『家事ヤロウ』で放送の、「王朝みそ」をご紹介します!
今日の家事ヤロウのテーマは、土井善晴先生です。
土井先生は味噌汁には何を入れても良いとおっしゃいます。
冷蔵庫にあるどんな余った食材で作っても美味しい味噌汁が作れる、土井先生おすすめのお味噌を教えて下さいました。
王朝みそとは?
王朝みそは、土井善晴先生おすすめのお味噌です。
土井先生におすすめのお味噌を聞いた松たか子さんも、それ以来ずっとご自宅で使っていらっしゃるそうです。
王朝みそは、沖縄県の「玉那覇味噌醤油」が作っているお味噌です。
市販の味噌は、効率よく作るために、大豆・米麹・塩を人工的に温めて発酵を早めています。
一方、王朝みそは、自家製麹の活発な働きと、沖縄の温かい気候を利用して、ゆっくりと自然発酵させています。
自然発酵することで、味噌本来の香りが強く、濃厚な味わいに仕上がっています。
王朝みそで作ったお味噌汁は、濃厚でコクのある深い味わいになります。
王朝みそをおすすめする土井先生のお味噌汁のポイント
土井先生はお味噌汁に野菜だけでなく、タンパク質を入れることを意識していらっしゃるそうです。
豚肉などのタンパク質を1つ入れることで、味が染み出て美味しくなるそうです。
2024年9月17日の家事ヤロウでは、
・豚バラ肉(タンパク質)
・玉ねぎ
・モッツァレラチーズ(タンパク質)
・里芋
・卵(タンパク質)
を入れてお味噌汁を作りました。
土井善晴流 王朝味噌汁3大ポイント
この3つのポイントを守れば、簡単に美味しい味噌汁を作ることができます。
①具材と水はお椀1杯ずつ入れる
お味噌汁は具や水が多くなると味が薄くなりがちです。
そこで、お椀1杯ずついれるとちょうど良い分量が作れます。
お味噌汁に入れる具材を切った後、一旦カットした具材をお椀に入れてみます。
1人のお椀1杯に入るかどうかの分量を量ることができます。
お水もお椀にちょうど良い分量を入れてからお鍋に移すとロスがなくなります。
②味噌は鍋が煮立つ前に入れる
味噌は最後の方や、火を止めた後に入れるイメージがありますが、土井先生によると煮立つ前に入れるのがポイントだそうです。
煮込む前に味噌を入れておくと、具材に味がしっかり入り、味噌と具材をなじませることができます。
③卵は溶かずにそっと入れる
味噌汁に卵を入れる場合は、煮立ったところに生卵をそっと入れてください。
溶いた卵を入れると、卵と味噌が混じって味噌の香りを損ねてしまいます。
さらに、卵に火が入っていないと、卵と味噌が混じってしまうので、しっかりめに火を入れるのがポイントです。
卵に火が入るにはちょっと時間がかかるので、早めに入れてください。
土井先生の味噌汁についての考え方
土井善晴先生を語る上で欠かせないのは、「一汁一菜」という言葉です。
土井善晴先生の書籍「一汁一菜でよいという提案」は発行部数40万部を超えるベストセラー本です。
本来、一汁一菜とは、ご飯とお味噌汁におかずが1品だけしかない、質素で庶民的な食事という意味合いで使われていました。
しかし、土井先生は、一汁一菜で十分だと言います。
味噌汁を具だくさんにすることで、栄養も取れ、凝ったおかずを作る必要はないとのことです。
その言葉は料理の専門家を始め、料理を苦手としている人を後押しし、爆発的に浸透しました。
そんな土井先生が作る具沢山味噌汁は、黒柳徹子さんも
「これだけでもうおかずはいらないほど十分!とっても美味しい!」
「味がよく出ていてびっくりしました。」
とおっしゃるほどです。
味噌汁は、味が濃くても薄くても、熱くても冷めても、全部美味しい!
具だくさんにすることで栄養満点!
というのが土井先生の考えです。
王朝みそのまとめ
土井善晴先生のお味噌「王朝みそ」と味噌汁をおいしくするポイントについてまとめました!
ぜひ参考になさってください。
おせち料理を節約したい方はお急ぎください!
9月30日までなら9,500円オフで送料無料です!
\9月30日までがお得です!!/
9,500円オフで申し込む→
味噌汁はこちらの記事もご覧ください。