家事ヤロウで2024年8月20日放送の、おにぎりのレシピを3種類ご紹介します!
SNSで話題のおにぎり太郎さんの作り方です。
◎梅しらすおにぎり
◎シャケ明太子アボカドおにぎり
◎おかか海苔おにぎり
おにぎり太郎さんは高校を卒業後、地元福岡で寿司職人として働き、京都で日本料理を学んだ料理人です。
そんなおにぎり太郎さんはご飯の美味しさを世界に伝えたいと、おにぎりを握る動画をSNSにアップして、総再生回数4000万回超えと超話題となっています!
おにぎり太郎さんの作るおにぎりは、木村拓哉さんが大絶賛し、横綱照ノ富士さんやEXILE THE SECONDがわざわざケータリングで呼び寄せて作ってもらっているほど大評判です!
今回3種類の絶品おにぎりを教えてくれました!
おにぎりを美味しくするコツも教えてくれましたので、最後までご覧ください。
梅しらすおにぎりのレシピ
梅しらすおにぎりの材料
・梅干し ペースト状で小さじ山盛り1
・しらす 小さじ山盛り1
・ご飯
・海苔
梅しらすおにぎりの作り方
1)梅干しの種を取り除きます。
種に付いている果肉も一緒に取り除くと、より滑らかな仕上がりになります。
2)梅干しの身を包丁で細かくたたきます。
梅の粒々感が残る程度に叩くと、食感も楽しめます。
3)梅の実にしらすを加えて混ぜ合わせます。
梅の酸味としらすの塩味の相性が抜群です!
また、梅のクエン酸としらすの塩分は夏の栄養補給にピッタリです!
4)お米をふわっと握っておにぎりを作ります。
空気を含むようにふわっと握ると、やわらかく口の中でほろっとほどけます。
5)おにぎりを海苔で巻きます。
ふわっと握ったおにぎりを潰さないように優しく包んでください。
6)おにぎりのてっぺんにしらす梅をトッピングして完成です!
大葉やみょうがなどを加えても美味しくいただけます。
シャケ明太子アボカドおにぎりのレシピ
シャケ明太子アボカドおにぎりの材料
・シャケ 小さじ3
・明太子 小さじ4
・アボカド 1/4個
・ご飯
・海苔
シャケ明太子アボカドおにぎりの作り方
1)具材の準備をします。
・アボカドの皮と種を取り除き、サイコロ状にカットします。
・鮭フレークはほぐしておきます。
・明太子は薄皮を取り除いてほぐします。
2)アボカド・シャケ・明太子を混ぜ合わせます。
明太子の量は、お好みで調整してください。
3)お米をふわっと握っておにぎりを作ります。
ご飯を手に取り、空気を含ませるようにふわっと握ります。
この時、ご飯を潰しすぎないように注意しましょう。
4)おにぎりを海苔で巻きます。
ふわっと握ったおにぎりを潰さないように優しく包んでください。
5)おにぎりのてっぺんに具材ををトッピングして完成です!
シャケと明太子だけだと塩味が強いので、アボカドを加えてマイルドな味わいにします。
おにぎりとアボカドがよく合います。
おかか海苔おにぎりのレシピ
おかか海苔おにぎりの材料
・かつお節 2つまみ
・旨味が強い海苔
・しょうゆ 少々
・ご飯
・海苔
おかか海苔おにぎりの作り方
1)旨味が強い海苔を手でちぎって細かくします。
海苔の風味を最大限に引き出すために、手でちぎるのがおすすめです。
2)かつお節・海苔・しょうゆを混ぜ合わせます。
しょうゆの香ばしさとコクがかつお節と海苔の旨味をより引き立てます。
しょうゆの量は、お好みの味付けに合わせて調整してください。
3)お米をふわっと握っておにぎりを作ります。
4)おにぎりを風味の強い海苔で巻きます。
2種類の海苔を使うことで海苔の風味・旨味が口の中にブワッと広がります。
5)おにぎりのてっぺんに具材をトッピングして完成です!
2種類の海苔の違いをお楽しみください!
美味しいおにぎりを作るコツ
美味しいお米の炊き方
おにぎり太郎さんは、ご飯を炊く前に米を冷蔵庫でキンキンに冷やします。
お米を冷やして冷たい水で炊くと、米の甘みがアップします。
デンプンは80℃で糖質に変化します。
そのため、冷たい状態から炊き始めて80℃になるまでの時間を長くすると甘みが出ます。
お米を炊くときは、炊く直前に冷蔵庫から出してください。
お米を炊くお水は軟水
お水は市販の軟水がおすすめです。
軟水はミネラル成分が少ないため、お米の粒の中へ水が浸透しやすくなります。
これにより、お米がふっくらと炊き上がり、一粒一粒が美味しくなります。
また、日本の米は軟水を用いて栽培されているものが多く、軟水で炊くことで、品種ごとの特徴を最大限に引き出すことができます。
一方、硬水にはカルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分が多く含まれています。
これらのミネラル成分は、お米のデンプンと結合しやすく、水の吸収を妨げてしまいます。
そのため、硬水でお米を炊くと、お米がパサついたり、味がぼやけてしまうことがあります。
冷めても美味しいおにぎりの作り方
時間が経ってもおにぎりを美味しく食べるには塩が大切です。
ご飯は固めに炊いて、いつもより多めの塩をご飯に混ぜ込みます。
ちなみにおにぎり太郎さんは3種類のお塩をブレンドしていらっしゃるそうですよ!
◎天草の天日塩
◎淡路島の天日塩
◎イタリアのシチリア島の岩塩
の3種類をブレンド。
岩塩を足すことで塩の味がマイルドになります。
おにぎりに使う海苔
おにぎり太郎さんは2種類の海苔を使い分けていらっしゃいます。
◎青のりが混ざった風味が強い海苔
◎旨味が強い海苔
風味が強い海苔はおにぎりを巻くときに使い、旨味が強い海苔は具材に使用しています。
参考になさってください!
料理名のレシピについてのまとめ
料理名の
◎梅しらすおにぎりのレシピ
◎シャケ明太子アボカドおにぎりレシピ
◎おかか海苔おにぎりのレシピ
◎美味しいおにぎりを作るコツ
ついてまとめました!
ぜひ作ってみてください。
家事ヤロウはこちらのレシピも人気です。